2025年06月20日
ごめんね。もう2度としないよ、約束💫 5歳児🐘ぞう組
園庭で育てている野菜たち。毎日元気に育っていたのですが・・ある日、ナスの葉っぱが「し お れ て」しまっていました😢💦ぞう組さんで水やりを忘れてしまったことで、ナスさんがとてもつらそうな姿に...。
その様子を見た子どもたちも「かわいそう・・」「どうしよう・・・」とショックを受けていました。
部屋に戻ってからは、「声を出せない」植物や虫たちに対して、私たちはどんなふうに関わればいいかをみんなで話し合いました🗣️「土が乾いていないか土を触って確認してから水をあげること」「お当番さんだけでなく、みんなで気にかけて育てていくこと」そんな”やくそく”を子どもたちと一緒に決めました。
私自身も、子どもたちと同じように「見ているつもり」「できているつもり」だったことに気づかされました。
これからは、子どもたちと毎日一緒に確認しながら、大切に育てていきたいと思います💪🌼
そして…・・!ナスの生きる力は本当にすごいんです🌈その後、水やりをしながら様子を見ていると、少しずつ元気を取り戻してくれて・・・なんと立派な実をつけてくれました!🍆💕
収穫は、らいおんぐみさんがしてくれましたよ🦁✨命の大切さ、「世話することの責任、そして生きる力、あきらめない気持ち」ナスさんから、たくさんのことを学ばせてもらいました。ありがとう✨